Latest Entries
プール開き
保育参加スタート!
春の遠足
明日は遠足!!
いよいよ明日は遠足!!
今日の保育の様子を少し・・・

すみれぐみ
園庭でゲームを楽しみました。
2チームに分かれ、両端から走り、出会ったらじゃんけんします。
初めはルールがなかなか理解しにくかったようですが
だんだんとじゃんけんに負けたら
「まけたぁ~」
と、大きな声!! 次の友達が走り始めます。
ゲームをみんなで楽しんでいるすみれ組さんでした。

たんぽぽ組
保育室で明日の遠足ごっこ
をしました。
平均台やゴム飛び、トンネル等など・・・
たんぽぽ組がアスレチックになりました。

うさぎ組
お部屋で遠足ごっこをしました。
新聞紙で作ったハンドルやフラフープを使って
遊園地で乗る乗り物を一足お先に(?)楽しみました。

ひよこ組
遠足で一緒に手をつなぐお友達と
心を合わせてボール運びをしました。
明日も仲良く、一緒に歩けるかな・・・
生駒山上遊園地、
みんな揃って行けますように・・・
今日の保育の様子を少し・・・

すみれぐみ
園庭でゲームを楽しみました。
2チームに分かれ、両端から走り、出会ったらじゃんけんします。
初めはルールがなかなか理解しにくかったようですが
だんだんとじゃんけんに負けたら
「まけたぁ~」
と、大きな声!! 次の友達が走り始めます。
ゲームをみんなで楽しんでいるすみれ組さんでした。


たんぽぽ組
保育室で明日の遠足ごっこ

平均台やゴム飛び、トンネル等など・・・
たんぽぽ組がアスレチックになりました。

うさぎ組
お部屋で遠足ごっこをしました。
新聞紙で作ったハンドルやフラフープを使って
遊園地で乗る乗り物を一足お先に(?)楽しみました。


ひよこ組
遠足で一緒に手をつなぐお友達と
心を合わせてボール運びをしました。

明日も仲良く、一緒に歩けるかな・・・
生駒山上遊園地、
みんな揃って行けますように・・・
入園見学説明会
2024年度 入園見学説明会
次のように「入園見学説明会」を行いますので、お誘い合わせのうえ、おいでください。参加希望の方は、資料の準備などがありますので、事前にお電話いただければありがたいです。
日 時 5月15日(月)
6月12日(月)
7月 7日(金)
時 間 9時40分 ~ 1時間30分
程度
場 所 愛の園幼稚園・礼拝堂
日 時 5月27日(土)
6月24日(土)
7月29日(土)
時 間 10時 ~ 1時間30分程度
場 所 愛の園幼稚園・礼拝堂
保育室・園庭をご覧いただいたり、礼拝堂では園長による教育方針、保育内容などのお話をスライドを見ながら説明させていただきます。普段の保育の様子をご覧になりたい方は、遠慮なく幼稚園まで問い合わせください。
愛の園幼稚園
生駒郡三郷町勢野東6丁目15
-36
0745-72-2641
次のように「入園見学説明会」を行いますので、お誘い合わせのうえ、おいでください。参加希望の方は、資料の準備などがありますので、事前にお電話いただければありがたいです。
日 時 5月15日(月)
6月12日(月)
7月 7日(金)
時 間 9時40分 ~ 1時間30分
程度
場 所 愛の園幼稚園・礼拝堂
日 時 5月27日(土)
6月24日(土)
7月29日(土)
時 間 10時 ~ 1時間30分程度
場 所 愛の園幼稚園・礼拝堂
保育室・園庭をご覧いただいたり、礼拝堂では園長による教育方針、保育内容などのお話をスライドを見ながら説明させていただきます。普段の保育の様子をご覧になりたい方は、遠慮なく幼稚園まで問い合わせください。
愛の園幼稚園
生駒郡三郷町勢野東6丁目15
-36
0745-72-2641